リフォームとリノベーション

リフォームとリノベーション

耳にすることが増えてきた「リノベーション」

「リフォーム」という言葉と混同されることもあり、また、リフォームのおしゃれな言い方と思っている方もいるようです。

混同されがちな「リフォーム」と「リノベーション」には、それぞれ違いがあります。

今回はそれぞれの特徴と違いをご紹介していきます。

共通点は住宅の改修

「リフォーム」と「リノベーション」は、住宅の改修工事を行う点で共通しています。

しかし、「リフォーム」は経年に伴い劣化した内装などを新築に近い状態へ回復させる改修であり、それに対して「リノベーション」はこれから住む人に合わせた機能の刷新などを行い、新しい価値を生み出す改修です。

そのため、両者には似ているようで違いがある言葉のため混同しないように注意しましょう。

リフォームとは

リフォームは、英語で「改善、改良」と意味します。

以前から使われることの多い言葉であり、一般的には老朽化した建物の一部や全体を新築時の状態に回復させることや、使いやすいように改善、改良することをいいます。

例えば、外壁の塗装を塗り替えたり、古くなったキッチンやトイレなどの設備を新しいものに交換したり、和室トイレから洋室トイレにすることが例としてあげられます。

また、マンション等の集合住宅では、入居者の退去後に行われる原状回復工事を行う場合、一般的にはレイアウトを変更せずキッチンなどの設備を新品に交換したり、畳や壁紙を部分的に改修するため、リフォームと呼ぶこともあります。

リノベーション

リノベーションとは、英語で「修復、刷新」という意味です。

既存の建物に大規模な改修を施すことにより、住まいの性能を新築より向上させたり価値を高めたりすることをいいます。

変化したライフスタイルに住環境を合わせるため、間取りや内外装を変更したり、仕切り壁を取り払い広々としたリビングをつくったりすることやファミリー向けの部屋を一人暮らしに合わせた間取りに変更したり、機能を刷新することが例として挙げられます。

古くなった内装などを単純に改修するのではなく、新たに住む人のライフスタイルや好みに合わせた機能の刷新など、住宅の性能や価値を向上させることがリノベーションです。

明確な定義がない

さて、前述の通り「リフォーム」と「リノベーション」は違う内容をさす言葉です。

しかし、両者については明確な定義を国では定めておらず、使い手の解釈により使い分けられています
そのため、線引が難しく曖昧になっているのが現状となっています。

ちなみに、一般社団法人リノベーション協議会では、それぞれを以下のように定義し分類しています。

リフォーム

原状回復のための修繕、営繕、不具合箇所への部分的な対処。

リノベーション

機能、価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した包括的な改修。

まとめ

法律上明確な定義がないため、どうしても混同されやすい「リフォーム」と「リノベーション」という言葉。

古くなった設備の修繕や交換、壁紙の変更など、比較的小規模な改修工事を「リフォーム」内外装の変更や、間取りの大きな変更など、大規模な改修工事は「リノベーション」とイメージすることができるでしょう。

一見似ているようで意外と違いのある両者ですが、大切なのは言葉ではなく、何を必要としているかです。

設備の修繕や現状の改善など部分的なことを行いたいのか、もしくは、変化したライフスタイルに合わせて機能を向上させたいのかを明確にし、その目的について専門家に相談することが大切です。

当社では新築住宅の設計・施工のみならず、リフォーム・リノベーションにもご対応いたします。 是非お気軽にご相談ください

リフォームとリノベーション

耳にすることが増えてきた「リノベーション」

「リフォーム」という言葉と混同されることもあり、また、リフォームのおしゃれな言い方と思っている方もいるようです。

混同されがちな「リフォーム」と「リノベーション」には、それぞれ違いがあります。

今回はそれぞれの特徴と違いをご紹介していきます。

共通点は住宅の改修

「リフォーム」と「リノベーション」は、住宅の改修工事を行う点で共通しています。

しかし、「リフォーム」は経年に伴い劣化した内装などを新築に近い状態へ回復させる改修であり、それに対して「リノベーション」はこれから住む人に合わせた機能の刷新などを行い、新しい価値を生み出す改修です。

そのため、両者には似ているようで違いがある言葉のため混同しないように注意しましょう。

リフォームとは

リフォームは、英語で「改善、改良」と意味します。

以前から使われることの多い言葉であり、一般的には老朽化した建物の一部や全体を新築時の状態に回復させることや、使いやすいように改善、改良することをいいます。

例えば、外壁の塗装を塗り替えたり、古くなったキッチンやトイレなどの設備を新しいものに交換したり、和室トイレから洋室トイレにすることが例としてあげられます。

また、マンション等の集合住宅では、入居者の退去後に行われる原状回復工事を行う場合、一般的にはレイアウトを変更せずキッチンなどの設備を新品に交換したり、畳や壁紙を部分的に改修するため、リフォームと呼ぶこともあります。

リノベーション

リノベーションとは、英語で「修復、刷新」という意味です。

既存の建物に大規模な改修を施すことにより、住まいの性能を新築より向上させたり価値を高めたりすることをいいます。

変化したライフスタイルに住環境を合わせるため、間取りや内外装を変更したり、仕切り壁を取り払い広々としたリビングをつくったりすることやファミリー向けの部屋を一人暮らしに合わせた間取りに変更したり、機能を刷新することが例として挙げられます。

古くなった内装などを単純に改修するのではなく、新たに住む人のライフスタイルや好みに合わせた機能の刷新など、住宅の性能や価値を向上させることがリノベーションです。

明確な定義がない

さて、前述の通り「リフォーム」と「リノベーション」は違う内容をさす言葉です。

しかし、両者については明確な定義を国では定めておらず、使い手の解釈により使い分けられています
そのため、線引が難しく曖昧になっているのが現状となっています。

ちなみに、一般社団法人リノベーション協議会では、それぞれを以下のように定義し分類しています。

リフォーム

原状回復のための修繕、営繕、不具合箇所への部分的な対処。

リノベーション

機能、価値の再生のための改修、その家での暮らし全体に対処した包括的な改修。

まとめ

法律上明確な定義がないため、どうしても混同されやすい「リフォーム」と「リノベーション」という言葉。

古くなった設備の修繕や交換、壁紙の変更など、比較的小規模な改修工事を「リフォーム」内外装の変更や、間取りの大きな変更など、大規模な改修工事は「リノベーション」とイメージすることができるでしょう。

一見似ているようで意外と違いのある両者ですが、大切なのは言葉ではなく、何を必要としているかです。

設備の修繕や現状の改善など部分的なことを行いたいのか、もしくは、変化したライフスタイルに合わせて機能を向上させたいのかを明確にし、その目的について専門家に相談することが大切です。

当社では新築住宅の設計・施工のみならず、リフォーム・リノベーションにもご対応いたします。 是非お気軽にご相談ください